国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

松永好史

松永好史さん

ユーザー
アーティスト

フリーイラストレーター。
リアルイラストを中心にパッケージ、広告、出版、ゲーム、携帯アプリ業界で活動。現在フィギュアも制作。

1984年、東洋美術学校卒業後フリーイラストレーター。
1992年、ギャラリーISHIMARUにて個展。
2012年、四万十川カッパ造形大賞出品(海洋堂ホビー館四万十所蔵展示)
2013年、クリエーターコミュニティサイト「アットクリエイターズ」でピックアップクリエイターズに選出。
2015年、loft work.com「CREATION of the day」に選出。
2016年、loft work.com「Monochrome Wonderland Project」でアートワーク5点に選出。
2017年、日本イラストレーター協会主催・イラストレーター・オブ・ザ・イヤー2016・最優秀出版イラストレーター賞受賞。

リアルイラストを中心にパッケージ、広告、出版、ゲーム、携帯アプリ業界で活動。現在フィギュアも制作。

アート(イラストレーション)で行こう!

全てのジャンルでアート(イラストレーション)を感じていたいと思います。アート(イラストレーション)は勿論、アート(イラストレーション)を感じたモノを紹介したり、されたりしたいですね。

2月12日(日)に幕張メッセで開催されたワンダーフェスティバル2012[冬]に行って来ました。 http://amba.to/ymq9Hx

2012年02月13日 18:11

「2001年宇宙の旅」言わずと知れたスタンリー・キューブリック監督のSF映画史上最高傑作。難解と言う意見もありますが、観る人の知識、経験等で様々に解釈する事も出来る、哲学的な作品です。導入部の「ツァラトゥストラはかく語りき」に全てが込められてますね。

2012年02月11日 18:56

ドイツの画家であり人形作家、ハンス・ベルメールです。球体関節人形を芸術に昇華させた天才アーティスト。

2012年02月09日 12:58

直球ですが、一番好きなアーティスト、スペインの画家ホセ・エルナンデスです。唯一無二の存在、圧倒的な想像力と技術力。言葉では言い表せない衝撃的感動。画像は始めて出会った作品です、これでもうKOされました。

2012年02月09日 12:40
カテゴリ
イラスト・絵本
立体・彫刻
タグ[編集]
リアル
フィギュア
リンゴ
イラスト
フルーツ
野菜
動物
イチゴ
オレンジ

OTHER SERCIVE

ACTIVITY

(3日2時間前)
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが、イベント「HOME 心が帰る場所」を作成しました
(3日2時間前)
(3日2時間前)
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが、イベント「川人綾「綴るひかり」」を作成しました
(3日3時間前)
(3日3時間前)
(3日3時間前)
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが、イベント「Stream of Consciousness」を作成しました
(3日4時間前)
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが、イベント「粒より文具の展覧会」を作成しました
(3日4時間前)